top of page

中国・台湾・韓国・日本古来の漢方薬中心の漢方専門薬局
営業時間 月曜日~金曜日 9:00~18:30
土曜日 10:00~15:30(完全予約制)
休業日 日曜・祝祭日
有限会社すみれ漢方施薬院薬局



市役所西側通り中央/漢方薬は安心の専門店へ
有限会社すみれ漢方施薬院薬局

中国・台湾・韓国・日本古来の漢方薬中心の漢方専門薬局です。
薬剤師は中国各地の中医薬大学や付属病院で漢方研修後、国内でも定期的に中国医師の漢方研修会に参加して最新の情報交換を実践しています。
心身の不調な時には、お気軽にご相談においで下さい。<要予約>
このような病気・症状でお悩みの方は…
5大生活習慣病
糖尿病・心臓病・高血圧・肝臓病・腎臓病
6大現代病
自律神経失調症・胃腸病・皮膚病・鼻炎・喘息・肥満症
7大慢性病
腰痛・神経痛・ひざの痛み・リウマチ・冷え性・便秘・痔
その他
肩こり・アトピー・生理痛・虚弱体質・膀胱炎・精力減退・前立腺肥大・更年期・動悸・白内障…
ぜひ一度、当店にご相談下さい!!
皮膚病・皮膚科
不妊症・不育症・妊活

当薬局では周期調節法・周期療法を取り入れております。
女性の生理周期は月経期・卵胞期・排卵期・黄体期の4つに分類されます。その分類された生理周期では基礎体温やホルモン分泌は変動してゆきます。その変動に併せて漢方薬の服用や養生を行い、妊娠しやすい体質にしていく事が周期調節法・周期療法です。
基礎体温を付けて持参していただけるとご自身の体質が分かりやすくなるので是非基礎体温を付けてみてください。
産婦人科など病院での治療に併せて漢方薬を服用できます。
・タイミング法
・人工授精(AIH)
・体外受精(IVF)
・顕微授精(ICSI)
・ホルモン剤などを使用した薬物療法
上記のような病院での治療に併せて漢方薬を服用することもできます。病院での治療法や血液検査などの各種検査結果に併せて漢方薬を服用していきます。そうすることにより妊娠しやすい体質を作り、より良い結果を目指します。